1874件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2023-03-02 03月02日-03号

子供が幼いことを理由に短時間勤務やパートタイム従業員として働かれている方にとって、夏休み等の間は子供だけの時間を避けるため勤務日数を減らしたり、勤務時間をさらに短くしたりする必要があり、職場に無理を言っている、申し訳ないという思いを感じながら勤務されている方が多く、職場との調整がつかない場合には退職せざるを得ないというケースも聞いています。

高梁市議会 2022-12-21 12月21日-06号

市は、現在の事業者コロナ禍での公的資金の借入れや従業員の方の社会保険料の延納などを知った上で、こういったことに相談に乗ることもなく、現指定管理者の責任で支払いをすべきといたしました。また、現指定管理者に任期の3月31日までの営業を求めることは赤字の拡大を生むだけで、指定管理者地域の実情に寄り添わない、考えないやり方で、異常ではないかと思います。 

鏡野町議会 2022-12-14 12月14日-03号

カガミノミライの業務内容といたしまして、移住専門従業員を配置し、交流人口増加に係る事業といたしまして移住体験ツアーの実施、情報発信事業といたしましてホームページ、SNSを利用した町の魅力発信移住定住相談事業といたしまして移住者相談業務、現地への案内、移住後の総合相談支援、あるいは移住者同士のネットワークの構築、空き家利活用推進事業といたしまして情報登録推進、あるいは下見会への立会い、結婚推進事業

真庭市議会 2022-12-12 12月12日-04号

そして、今、淡路島本社機能の一部を移転するということで、1,000人の従業員を淡路、南部さんの出身地ですけども、淡路島へ移してます。そういうことで、パソナと協定に基づいていろんな事業を展開していきたいと思ってます。向こうも民間事業者でありますから、こちらが依頼して、はい、はいというような、そんなもんじゃないと思います。

備前市議会 2022-12-08 12月08日-03号

岡山令和元年の統計、種別、産業分類別事業所数従業者数及び製造品出荷額等を見ますと、備前市の4人以上の事業所数が119、従業員数5,695人、製造出荷額等3,200億円で、うち窯業土石製品製造業が占める割合が55事業所、46.2%、従業員が2,042人、35.8%、出荷額が1,056億円、32.9%で、備前市の主たる産業で、またこれに対して関連企業の裾野は広く、耐火物関連産業依存度が高いと言

鏡野町議会 2022-12-05 12月05日-01号

特に従業員の接待が気に入る。あるいは温かい食事をいつも出してくれるというふうなことで、定年退職をしてもこの地に訪れてまた皆さん方と会話をしたいというふうな方々でありました。そしてまた、高清水トレイル、これを登山をし、また県立の森林公園にも足を運ぶ、その機会をつくっていたんだというふうな声が聞かれました。早い改修を望まれていたということを報告をしておきます。 

倉敷市議会 2022-12-02 12月02日-01号

市では、1例目発生と同時に対策本部立ち上げ家畜伝染病予防法に基づきまして防疫措置を担う岡山県からの要請に応じ、早期の事態収束に向けて、鶏の殺処分や消毒、汚染物処理焼却場での廃棄物運搬などの防疫作業延べ710人の職員を派遣するとともに、農場の従業員や出入りの事業者防疫作業に当たった職員健康観察業務等に医師、保健師など延べ36人の職員を派遣しました。

備前市議会 2022-11-29 11月29日-01号

11月15日、セラミックスセンター備前産業祭優良従業員合同表彰式関係団体と共に開催いたしました。備前市内で長く御活躍されております優良従業員方々を表彰いたしますとともに、備前市内企業繁栄備前産業界発展により一層の御尽力を賜りますようお願い申し上げてまいりました。 11月16日から17日にかけて、全国市長会議理事評議員合同会議東京都内で開催され、出席してまいりました。

里庄町議会 2022-09-16 09月16日-04号

源泉所得税も、自分や家族、そして従業員の給料や賞与等などを抑えることで、税金の金額を引き下げられることもあります。しかし、消費税は、売上げさえあれば赤字でも納めなければなりません。そういったことは一切できないのです。消費税の滞納が多いということは、消費税の転嫁ができず、厳しい価格競争の中で仮に消費税外税で取ったとしても、実際には取っていないのと同じことではないでしょうか。

高梁市議会 2022-09-13 09月13日-05号

この事業は、市内事業者求人活動のための経費従業員資格取得に係る経費の一部を補助するということでございまして、実績といたしましては、会社求人活動を行うことに対しての支援が5件、資格取得支援が4件でございます。求人活動は、就職情報サイト等に掲載することにより求人につながったというふうな成果もいただいております。

真庭市議会 2022-09-13 09月13日-04号

実際にやってみると、地元とのトラブルが起きたりしてる場合が多いわけで、それともう一つ、私どもとしても、これも何回も申し上げてますように、入ってくれただけでも従業員雇用というのでありがたいかもしれませんけども、もうけたお金を全部また外に持ち出していくというだけでは何をしてるのか分からないという面もあります。 

浅口市議会 2022-09-12 09月12日-02号

浅口市消防団協力事業所表示制度につきましては、従業員消防団員として複数人所属している場合や、従業員消防団活動に積極的に配慮している場合など、消防団に協力している事業所に対し、平成28年12月からこの事業の運用を開始しております。現在、市内に4事業所を認定をしておりまして、表示証を交付しております。 

備前市議会 2022-09-09 09月09日-04号

従業員の方にもっと配るにはもう少し枚数が必要ではないかというふうに思うんですが、それはいかがでしょうか。 ○議長守井秀龍君) 答弁を願います。 吉村市長。 ◎市長吉村武司君) 議員の御提案を考えますと、3万2,000部全部配らなきゃならないことになるわけです。あくまでも商工会議所の組織で会員に配っておるということを御理解願いたいと思います。 ○議長守井秀龍君) よろしいか。 中西議員

備前市議会 2022-09-07 09月07日-02号

また、企業版につきましても節税という意味で各企業経理担当者か、あるいは役員、あるいはトップの社長、会長に理解をしていただいて従業員、株主の人が我々はここの町を応援しているんだということになりますと、また従業員の方が個人版ふるさと納税をやっていただけるということを、私が前の市長時代マイクロソフト社という世界でも最も大きなソフト会社日本支社の方が備前市に特別に配慮いただいて、年末に同じするなら備前

備前市議会 2022-06-30 06月30日-07号

前回同様、地域近隣企業従業員のニーズも把握されないまま新駅の設置に突き進むことなど許されるはずがないと判断をいたします。 また、近接の企業従業員の多くが交代勤務をしておられます。私の友人、知人も数多く勤めておられますが、彼らいわく特に夜中に通勤や帰宅する際、利用できるわけがないと言われます。 

瀬戸内市議会 2022-06-15 06月15日-04号

また、従業員にも雇用や給与に影響が出る可能性も考えられます。臨時的な補助制度などの創設を国、県に求めるとともに、市としても支援をすべきではないでしょうか。答弁を求めます。 要旨5、生活保護世帯生活困窮世帯に対する支援はです。 暮らしていくための負担が増加しています。市としては、住民税所得税非課税世帯への支援をすることを明らかにされています。